小江戸大江戸200k完走のために 第九弾! 持ち物チェック


第7回小江戸大江戸200kまで、2週間を切りました。そろそろ準備をはじめようかなぁ、と考えている人もいると思います。

小江戸大江戸200k完走のために 第九弾は、「持ち物チェック」です。

主催者であるNPO法人小江戸大江戸トレニックワールドから参加者に送られてきた資料には、持ち物リストとして、下記の通り記載があります。

必携:小銭、ライト、反射板、背面用点滅灯、携帯食、ドリンク、マイカップ、地図、コース案内、CPの対象物を撮るもの(携帯電話またはカメラ)、携帯電話、スペア電池、健康保険証、筆記具(「到着時刻記録表」記入用)等
推奨:防寒具、帽子、手袋等
*マイカップをご持参願います。紙コップの用意はありません。

これに加えて完走するためのオススメ装備も交え詳細に解説していきたいと思いますので、熟読してください(笑)

必須装備品

小銭

コンビニでの水分食料補給は、Suica等のプリペイドカードの利用がオススメです。自動販売機を利用する時、途中リタイア時の交通費としても必要です。私は小銭をフィルムケースに入れて持ち歩いています。カチャカチャうるさいので、ティッシュをまるめたものをいれたり、スポンジを入れたりしています。荷物預けがありますが、万が一のために財布の中身(中身より財布のほうが高額だぜ!という人は財布も)も常備することをオススメします。私は小さなビニール袋(防水も兼ねて)を財布としてSuicaとお札を入れています。

ライト、反射板、背面用点滅灯

小江戸コースの後半、大江戸コースの前半は暗くなりますので、転倒防止のために足元を照らす必要があります。自分の存在を車や自転車、歩行者などに気づいてもらうために反射板(ゼッケン、ナンバーカード配布時に反射テープも同封されています)、背面用点滅灯が必要です。たったかビワイチ、たったかトワイチの夜間走では前後にチカチカライト、腕に反射バンド(反射部分がグレーのやつが目立ちます)をしました。できるだけ動かす部分に反射板を付けることで車からの視認性は高まります。とにかく転倒事故、交通事故に会わない対策をしましょう。

携帯食、ドリンク、マイカップ

携帯食は糖分と脂質を常備しましょう。超簡単に言うとチョコ・飴と豆です。栄養ジェルなどもオススメです。公式エイドの他、ありがたいことに私設エイドの方々もランナー目線でかゆいところに手が届くおもてなしをしてくださいます。どんなに疲れていても「いただきます!ありがとうございます!」は忘れずに言ってください。これを忘れると完走できたとしても失格です。コンビニの距離的間隔も把握しておくとよいです。私が使用しているマイカップはシリコン製の折りたたみカップです。もちろんオレンジ色です(笑)

地図、コース案内

地図不所持の場合は失格となりますのでコース案内と合わせてジップロックなどに入れ、雨や汗や涙でボロボロにならないように工夫してください。この『小江戸大江戸完走のために』のバックナンバーでも紹介させていただいたGooglemap、ルートラボ、RuntasticもスマホのGPSで現在地を確認しながら利用すると安心です。区間によってはひとりぼっち走行になりますのでお気をつけください。

CPの対象物を撮るもの

CPとは恐らくcheck pointの略だと思います。撮影機能とモニター機能を有するものであれば何でもOKです。ゴール後、指定されたチェックポイントの写真をスタッフにチェックしていただき、写りが悪いと「もう一回撮ってこい!」といわれま…せん(笑)が、その場で確認できるものが必要になります。携帯電話、デジカメなど。

スペア電池

ライトの電池切れ用に必要です。また、スマホの電池切れ対策としてモバイルバッテリーもオススメします。

健康保険証

万が一の事故や怪我のために私は先ほどご紹介した財布代わりのビニール袋の中に入れています。

筆記具

これは、小江戸大江戸完走記を執筆して一儲けしようとしている人、コース上の印象的な場面をメモしたり、挿し絵用としてスケッチするためにひつよ…ではなく、各エイドでの到着時刻記録表に記入するために必要となります。私はザックにゴム紐でむすんでいます。

推奨装備品

防寒具

夜間、強風時、雨天時に自分の身をまもるため、小鹿のように震えて「さむくてわたし、もううごけません」という美女または美男を救出するために必要です。必ず必要です!(笑)

帽子

これはカッコイい人はほとんど被っていません。もちろん私は帽子被って走ります(笑)

寒さや日中の太陽光線、雨から頭を守ることで、パフォーマンス低下を抑えることができると同時に、予期せぬ障害物(夜間走行時の看板、木の枝など)、転倒時の衝撃から頭を守る為にカッコいい人にもオススメします。

手袋

選挙に出馬するときのための練習として、白い手袋を…ではなく、防寒ならびに転倒時に手を守るためにオススメします。注意点としては、脱いだ手袋をどこかに置き忘れるという寂しいことにならないようにしてください。走友や応援者と握手する際にはできるだけ手袋を脱いで肌と肌のふれあいを重視してください!

私からのオススメ装備品

レインウェア

雨はもちろん、防寒暴風除けとしてオススメです。が、実はレインウエアには防寒機能はありませんので、防寒着の上に羽織って空気の層を作る程度の感覚で。

Suica等のプリペイドカード

前述した通り、コンビニの支払い、交通機関の利用の際に便利です。

ワセリン

靴擦れ股ずれなどの予防に、防寒対策としても露出している部分に塗り込んでおくと良いです。

速乾性の小さなタオル

鼻水吹くときに手袋や袖がすべてバリバリになってしまった時の保険としても有効ですしいろいろ役立ちます。白色は降参(リタイア)の合図になってしまうので避けましょう。

トイレに流せる濡れティッシュ

比較的都会を走るので心配ないと思いますが、公衆トイレの紙切れ、お腹の調子が悪いとき用、汗や顔首周りのリフレッシュ用にオススメします。眠気覚ましに顔を拭くとよいです。途中でワセリン塗り直した後のお手拭き用にも。

以上、あくまで持ち物という観点から思いついたものをご紹介させていただきました。

※随時更新する可能性がございます。


あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA